屋根塗装をしないとどうなるのかについてご紹介します!

  • HOME
  • お知らせ
  • 屋根塗装をしないとどうなるのかについてご紹介します!

屋根塗装は自分でできるものではなく足場を組んで大掛かりに工事する必要があり、決して安くない費用が掛かるため敬遠してしまう方もいるかもしれませんが、定期的にメンテナンスをしないと後々重大なトラブルに発展する可能性があります。

□屋根塗装をしないとどうなるのかについて

適切な周期で塗装を行わないと、屋根材が傷んでしまう可能性があります。
塗り替え時期は平均して10年に一度が目安といわれていますが、時の経過とともに塗膜が劣化すると屋根材が雨風や紫外線を直接受けることになってしまい、欠けやすくなったり水を含んで反ってしまい屋根材の寿命が短くなってしまいます。

こうして塗膜の劣化により屋根の防水性が落ちた場合、欠けたり反りあがった隙間から水が侵入するなど屋根全体の防水性が落ちて防水シートが傷み、根太という屋根を支える大切な部分にまで被害が及んだ結果雨漏りが起こります。
雨漏りは家の構造部分の腐敗につながり、シロアリの発生や家の基幹部分の損傷により建物全体の立て直しにつながる恐れもあります。

また、建物の美観も損なわれます。
特に北側の屋根表面でコケが大量に発生したり、カビや汚れ、塗料の色褪せが目立つようになってきます。
家の外観は最も他人の目に触れるものであり、資産価値という観点からも下がる可能性があるので、定期的なメンテナンスをして美観を損なわないようにしましょう。

□屋根塗装をすべき時期について

屋根塗装を行うメンテナンスは屋根の劣化状況に応じて判断するのが最適ですが、基本的には前回の塗装や新築から10年後が目安です。
しかし、自分で屋根に上って劣化状況を確認するのは危険なため、前回から10年たったら塗装会社に調査に来てもらうか、地上から屋根の状況を確認するといいでしょう。

その際に具体的に確認する症状としては、屋根のひび割れや欠損などの屋根の破損などが挙げられます。
それらの症状が見られた場合は、塗装だけでなく修繕が必要になるケースが多いので、塗装と修繕を同時に行うと経費の節約が可能でしょう。
また、塗料が色あせている、屋根の色が薄くなっている、塗装の剥がれが見える、などの症状が確認できた場合は、見えない部分で破損していたり屋根素材の寿命が短くなる原因となるため、注意が必要です。

□まとめ

今回は、屋根塗装をしないとどうなるのかについてご紹介しました。
屋根塗装をしないと屋根の剥がれや建物の外観の悪化につながり、劣化が進むと建物全体の耐久性の低下にもつながります。
適切なタイミングでメンテナンスをして建物の美観と耐久性を保ちましょう。